詳細はコチラ
「ほんとうはみんなかなづち鯉幟」
詳細はこちら
神様は軽トラに乗り秋祭
長井多可志
天の川死は平等に訪れる
田中 勇
割り勘に端数のできて十三夜
田中やすあき
まるごとの栗が嬉しい栗ご飯
岡田廣江
嬉しさを素直に描いたのがよろしい。家庭によって、丸ごとな のか小さく切るのか作り方もいろいろだが、栗の大きさや秋の 豊かさが表現された。
秋の浜誰にも見せぬ膝小僧
谷本 宴
夏の水着では隠しようもないが、秋の浜辺ではスカートの裾を 少し持ち上げて歩いてみた。誰に見せることも見られることも ない秋の海である。
全山に放火たくらむ七かまど
峰崎成規
ナナカマドの赤が飛び火すれば大変なことになる。それほど に実の赤色は火力が強い。あの色は全山に放火を企んでい るとみて間違いないだろう。
滑稽俳句協会 〒791-2103 愛媛県伊予郡砥部町高尾田 1173-4 電話 090-8287-1390 Copyright ©滑稽俳句協会 All Rights Reserved.