 |
| 1 |
今の顔思ひ浮かばず賀状書く |
2 |
ほどきたき絆もつなぎ年賀状 |
| 3 |
年賀状離婚通知も兼ねてをり |
4 |
犬猫の名も並びをり年賀状 |
| 5 |
初鏡きのふのままの妻がゐて |
6 |
保証なき命に五年日記買ふ |
| 7 |
この年も前途多難か姫始 |
8 |
おとな事とつくに済ませ成人祭 |
| 9 |
おやの脛齧り尽くして卒業す |
10 |
振り仮名をつけねば呼べず入学児 |
| 11 |
酔客に辟易桜どつと散る |
12 |
蝸牛と思ふなこれはエスカルゴ |
| 13 |
大自然といへど夏野に柵があり |
14 |
狭庭とて曠野なりけり蟻の道 |
| 15 |
誤射もありテロもありたる水鉄砲 |
16 |
フランスに生まれし不運蝸牛 |
| 17 |
北海道生まれの誤解竹婦人 |
18 |
蝸牛角引つ込める処世術 |
| 19 |
闇こそが蛍祭のハイライト |
20 |
省エネに出番の期待竹婦人 |
| 21 |
ほうたるに活路をもらふ峡の村 |
22 |
早乙女は七十路八十路千枚田 |
| 23 |
観光の人寄せとなり棚田植う |
24 |
採算もなま百選の棚田植う |
| 25 |
今晩も月下美人の機嫌待つ |
26 |
竹夫人横抱きにして奥の間へ |
| 27 |
父の威の一気に崩れ青大将 |
28 |
草競馬駄馬の沽券が逆走す |
| 29 |
参道の糞も縁起や祭馬 |
30 |
盆僧の白バイ並みのバイクかな |
| 31 |
恐ろしき娑婆へ迎へて門火焚く |
32 |
艶聞に村沸かせをり生身魂 |
| 33 |
おひねりに台詞をとちる村芝居 |
34 |
写真機に囲まれて刈る千枚田 |
| 35 |
囲はれて二号穂孕む実験田 |
36 |
装ひて役目に疎き案山子かな |
| 37 |
放列のカメラの陰に運動会 |
38 |
締出され脇に寄せられ花野ゆく |
| 39 |
小次郎の討たれずじまひ菊人形 |
40 |
火縄銃一斉射撃文化の日 |
| 41 |
猪の戸惑ひてをり市となりぬ |
42 |
残り蚊の血税のごと纏はりき |
| 43 |
節電の文字の電飾十二月 |
44 |
八つ当りされてをりたる干布団 |
| 45 |
冬の蝿のらりくらりと吾もまた |
46 |
身につきし馬耳東風や木の葉髪 |
| 47 |
いびる嫁村にはをらず日向ぼこ |
48 |
口ほどに足がものいふ炬燵かな |
| 49 |
大くさめして張り込みの刑事かな |
50 |
売約の札に煽られ達磨市 |
|
|

|
|
|
|